皆さま、こんにちは😊
突然ですが皆さまは、“普段のしぐさ”を意識して過ごされていますか?
実はその何気ない仕草が、あなたという人の印象を左右する大きな力
を持っているんです。
私はウォーキングやポージングをはじめ、所作に関する指導も行って
いますが、
その人がそのとき、最も美しく見えるバランスを引き出すこと
美しく見える型や正い所作の型はもちろんありますが、その上で、
ドレスやヘアメイク、表情に合わせて、指先の角度や腕・足の置き方
を変え、お伝えしています。
なぜなら、一見わずかな違いに見えても、全体の印象を大きく左右
するからです。
こうした指先や体の使い方は、日常の所作にもつながってきます。
だから、所作を磨くことは、特別な舞台だけのものではないんです。
物を扱うときの仕草や、日常の何気ない動きの中にも、その人の
美しさは表れます。
日常を過ごすその一瞬一瞬が、その人らしい美しさを形づくり、
誰の目にも忘れがたい印象を刻むのではないでしょうか。
“Unique Beauty Produced by a Fleeting Movement”
Hello, everyone.
This may seem sudden, but do you pay attention to your “everyday behavior?“
In fact, those casual gestures have a profound influence on how people perceive you.
I teach walking, posing, and other aspects of behavior,
but I aim to bring out the balance that makes each person look their most beautiful at that moment.
Of course, there are beautiful forms and correct behavior patterns, but I also teach how to change the angle of your fingertips and the placement of your arms and legs to match your dress, hair, makeup, and facial expression.
This is because even seemingly small differences can greatly affect your overall impression.
The way you use your fingertips and body is also connected to your everyday behavior.
That’s why honing your behavior isn’t just for special occasions.
A person’s beauty is also revealed in the way they handle things and in the most casual, everyday movements.
Every moment of everyday life shapes a person’s unique beauty and leaves an unforgettable impression on everyone’s eyes.
 
         
		 鈴木敬子
鈴木敬子 森本理加
森本理加 柏忍
柏忍 丸岡舞美子
丸岡舞美子